ペースメーカ治療

5. よくある質問

ペースメーカを入れた後、不快な脈動を感じる。
心電図検査などにより、確認する必要があるかもしれません。担当医師に相談して下さい。
ペースメーカを入れてから足がほてる。
長い間、脈が少なかった人は脈が増えるので、そのような事がありますが、心配はありません。
ペースメーカを入れた所が赤くなりかゆい。
赤みが消えなかったり、熱を持ったりする場合は、担当医師に相談して下さい。
ペースメーカの植込み後、肩がはったりチクチクする。
しばらくの間は肩がはり、チクチクする事があります。担当医師に相談して、問題なければ肩を動かした方がよく治ります。
ペースメーカを入れてからシャックリがだんだん
ひどくなってきた。
ペースメーカが心筋以外を刺激している可能性があります。ペースメーカの出力を下げるなど設定変更で防げるかも知れませんが、症状が改善されない時は再手術によってリード(導線)の位置を変えなければならない場合もあります。
ペースメーカを入れた後、手足にむくみが出てきた。
身体やペースメーカのチェックをする必要があります。担当医師の診察を受けて下さい。
風邪をひきやすくなったのは、ペースメーカのせい?
直接の関係はありません。
日常で心がけなければならない事は?
  • 毎朝同時刻に脈拍数を確認して下さい。脈拍を数える前に少なくとも5分程、椅子に座って、気分を楽にする事をお勧めします。
  • ペースメーカの定期検査は必ず受けるようにして下さい。
  • 診療を受ける際は、ペースメーカを使用している事を医療関係者に必ず伝えて下さい。
  • 常にペースメーカ手帳を携帯して下さい。
  • 強い電磁場の発生する場所には近づかないで下さい。(高出力の工業用機器や送信塔、発電・変電所など)
  • 長期間の旅行をなさる際、前もって担当医師にご相談下さい。
飲酒、食事、性生活に制限はある?
特に制限はありません。ただしペースメーカ適応疾患以外の疾患をお持ちの方には、制限がつく場合がありますので担当医師に相談して下さい。
自動車のシートベルトがペースメーカに当たりますが
問題ないですか?
植込み部位に強い圧迫がかかるとリードの断線などを起こす可能性があります。タオルなどクッションになるものを植込み部位にあてがう事をおすすめします。
取り出したペースメーカ本体の処理方法は?
ペースメーカは、高温(600℃~800℃)で破裂します。取り出したペースメーカは感染性産業廃棄物として処理するよう義務づけられています。患者さま自身がペースメーカ本体の廃棄を希望する場合は 担当医師に相談して下さい。
  • よくわかる!心房細動ナビ
  • AED
PAGETOP