よくあるご質問
株主・投資家の皆さまからのよくいただくご質問にお答えします。
会社・事業内容について
-
会社が設立されたのはいつですか?
1981年2月6日です。
-
株式が上場したのはいつですか?
1997年12月8日に店頭市場に登録しました。現在は東京証券取引所プライム市場に上場しています。
-
外資系企業ですか?
いいえ、日本企業です。
-
経営理念は何ですか?
「最新最適な医療機器を通じて健康社会の実現に貢献する」ことを経営理念としております。
-
どのような歴史を持っていますか?
-
どのような事業を行っているのですか?
-
自社製造している製品はどのようなものですか?
現在の自社製品は、不整脈の検査に使用するEP(電気生理用)カテーテルおよび不整脈の治療に用いるアブレーションカテーテル、大動脈治療に使用する人工血管、心筋梗塞等の治療の際に使用するガイドワイヤーおよびバルーンカテーテルや大腸ステント等、多岐に渡っています。
-
保険償還価格とは何ですか?
健康保険の給付対象となる医療機器については、国が価格を定めており、その価格を保険償還価格と言います。当社が取り扱っている商品の大部分は健康保険の給付対象となっています。
-
連結子会社はありますか?
SYNEXMED (HONG KONG) LTD.、心宜医疗器械(深圳)有限公司、JLL MALAYSIA SDN. BHD. が連結子会社です。
-
コーポレート・ガバナンスの取り組みについて教えてください。
株式・配当金について
-
証券コードは何番ですか?
7575です。
-
売買単位は何株ですか?
100株です。
-
住所変更の手続を行いたいのですが?
-
配当金の権利確定日はいつですか?
3月31日です。配当金を受領するためには、3月31日時点の株主名簿に登録されている必要がありますのでご注意ください。
-
配当方針を教えてください。
-
中間配当金はありますか?
中間配当の制度はございますが、配当実績、予定ともにございません。
-
配当金はいくらですか?
-
配当金の受取期間を過ぎてしまったのですが?
-
配当金の受取方法を変更したいのですが?
-
株主優待制度はありますか?
ございません。
決算・財務情報
-
決算期を教えてください。
3月末です。
-
業績について知りたいのですが?
-
財務データのダウンロードはできますか?
-
業績見通しを知りたいのですが?
-
決算発表はいつですか?
-
決算説明会の資料を見たいのですが?